大五うなぎ工房の「大五うなぎ蒲焼」が、一般社団法人日本フードアナリスト協会が主催する「第87回ジャパン・フード・セレクション」の食品・飲料部門で「グランプリ」を受賞しました。#うなぎ では、静岡県で初受賞です。
この栄誉ある賞を賜り、従業員一同心より感謝申し上げます。私たちは食の喜びを通じ、社会に貢献する企業であり続けるために、これからも皆様にご満足いただける商品づくりに努めてまいります。
23,000人から最高評価をいただきました

ジャパン・フード・セレクションとは
ジャパン・フード・セレクションは、食の情報と発信の専門家であるフードアナリスト23,000人が選ぶ、日本初の食品・食材評価制度です。この制度は、日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した評価に基づいており、これらの要因に基づいた100のチェック項目を元に、フードアナリスト資格者が5つの段階を通して商品を厳正に審査します。そしてグランプリは、90点以上の高得点を得た商品のみに授与される最高栄誉です。
評価が高かったポイント
- 厳選した国産鰻を使用し、熟練職人の技と秘伝のタレで丁寧に焼き上げた、贅沢な蒲焼き。
- 焼きたての美味しさを瞬間冷凍で閉じ込め、真空パックにすることで、専門店の味をそのまま家庭で楽しめるよう工夫されている。
- 南アルプスの天然水で身を引き締める工程や、こだわり抜いた調味料の使用など、味へのこだわりが随所に感じられる
- 1尾(約120g)は、ボリューム的にも満足できる。
- 家紋の意匠などは非常に趣がある。
- 品質・味・ストーリーともに高い水準にあり、贈答用にも非常にふさわしい逸品。
日本の枠を越えて世界中で高く評価されている「美味しさ」
大五うなぎ蒲焼は、「モンドセレクション金賞受賞」という実績を持ち、日本の枠を越えて世界でも高く評価されています。 そして今回「ジャパン・フード・セレクション グランプリ」を受賞したことで、その確かな実力が再び証明されました。 この受賞は、ただ美味しいというだけではなく、品質へのこだわりと繊細な職人技が融合した結果です。うなぎ蒲焼は日本が誇る味の宝石であり、これからも多くの人々に感動を届けてまいります。
ジャパン・フード・セレクション
\ グランプリ受賞うなぎはこちら /
ジャパン・フード・セレクション
日本国内の評価機関が主催しており、日本市場に焦点を当てた審査が行われます。消費者目線での使いやすさや、食品の味、パッケージデザインが主な評価基準となっています。
モンドセレクション
ベルギーに本部を置く国際的な品質評価機関によって運営されています。食品、飲料、化粧品など幅広いカテゴリの製品を世界的な視点で評価し、品質認定を与えることが特徴です。味だけでなく、健康や安全性、製品の技術的側面も評価基準に含まれています。
\ 本店サイトで販売中 /